レリボの「ガトーブルトン」で幸せなひとときを。おすすめの飲み物や自宅での美味しい召し上がり方もご紹介。
バターがたっぷりと入った焼き菓子、「ガトーブルトン」をご存じでしょうか? フランスの伝統的なバター菓子で、たっぷりのバターと甘みを引き立たせる塩がポイント! 材料も見た目もとてもシンプルですが、優しい甘さと風味豊かなバターの味わいで幸せなひとときを過ごすことができるお菓子です。日持ちもするので、贈り物としてもピッタリです。
「ガトーブルトン」とは

「ガトーブルトン」は、フランス・ブルターニュの伝統的なバター菓子です。材料はとてもシンプルで、主に卵・小麦粉・砂糖・バター・塩で作られています。
どんな味?
たっぷりバターが入っているので、バターの濃厚な風味としっとりとした食感を味わうことができます。控えめの優しい甘さと、ほのかな塩気も効いていて、一度食べると止まらなくなる美味しさです。
「ガレット・ブルトンヌ」との違いは?
ガトーブルトンと似たお菓子に「ガレット・ブルトンヌ」があります。いずれもバターをたっぷりと使っていますが、「ガレット・ブルトンヌ」は小ぶりでザクザクしたビスケットやクッキーで、「ガトーブルトン」はザクザクだけではなく、しっとりとした食感も味わえて、クッキーとケーキの間のようなお菓子です。
発酵バターで作る「レリボ(LAIT RIBOT)」のガトーブルトン

「レリボ(LAIT RIBOT)」のガトーブルトンは、発酵バターを1ヶ月熟成させたエイジドバターを使用しています。しっかり焼いた厚めのクッキー生地は、外はザクザク、中はほろっとした食感。香ばしいバターの香りが口いっぱいに広がります。
■「レリボ(LAIT RIBOT)」とは
日本橋兜町”ease”のシェフパティシエ大山恵介氏が構想から開発までプロデュースした、発酵×熟成バターのブランドです。
バターたっぷりの幸せに包まれて
こだわりのバターがたっぷりの「レリボ(LAIT RIBOT)」のガトーブルトン。封を開けただけで、いい香りに包まれます。口にするとバターの美味しさはもちろん、優しい甘さが広がります。
優しい甘さのポイントは、きび砂糖とフランスのてんさい糖の2種類の砂糖をバランスよく配合していること。
焼き上げることで生まれる、精製されていない砂糖がもつミネラル由来の香ばしさと上質なコクが、バターの持ち味をグッと引き上げてくれています。
コーヒーや紅茶、ワインと一緒に

ガトーブルトンは、コーヒーや紅茶に合うのはもちろん、ワインと一緒に食べるのもおすすめです。ほのかな塩気のあるお菓子はワインとの相性も抜群! おやつとしても、おつまみとしても楽しめるお菓子なので、シーンや気分に合わせてお気に入りの食べ方を楽しめます♪
自宅での美味しい召し上がり方

そのままでももちろん美味しいガトーブルトンですが、オーブントースターで焼き直して食べるのもおすすめです。ほんの少しの一手間で、さらに美味しく味わうことができるのでぜひお試しください。
大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に

「レリボ(LAIT RIBOT)」のガトーブルトンは便利な個包装なので、贈り物としてもおすすめです。パッケージはイギリスのデザイナー、ウィリアムモリスの美しい草花モチーフのパターンを採用しています。華やかなパッケージは相手の心を掴むこと間違いなしです。
ホームパーティーの手土産に、ワイン好きの友人への贈り物に、自分へのご褒美に♪さまざまなシーンで最適なお菓子です。
「ガトーブルトン」で幸せなひとときを
バターの美味しさを味わえるお菓子「ガトーブルトン」。シンプルな材料と見た目だけど、何度でも食べたくなる飽きのこない味わいで虜になること間違いなしのバター菓子です。
”バターって美味しくて幸せ”を存分に味わえるレリボの「ガトーブルトン」で、幸せなひとときをお過ごしください。